【貯金の基本】節約してお金を増やす方法3選

節約3選 節約

こんにちは、けんじろうと申します。

今回はお金を増やすうえで重要な節約について3つまとめました。
普段のちょっとした行動でお金が貯まりやすくなるので、
ぜひ今日から実践してみてください。

この記事をおすすめする人

・節約は何から始めればいいのかわからない方
・貯金がなぜか増えない方
・月末はいつも金欠になる方

スポンサーリンク

【ATMの利用回数を見直す】

皆さんは月に何回ATMを利用しますか?

ATMはお金がなくなったときにすぐに下ろすことができて
とても便利ですが、多くの銀行では手数料を払う必要があります。

多くの銀行ではコンビニなどでお金を下ろすとき、110円~330円の
手数料がかかります。

月に3回ATMを利用すると最大990円になります。
それが1年間で11,880円です。

節約を頑張ろうとしている人にとって年間1万円の手数料は痛すぎます。

一方で銀行から受け取れる利息は0.001%がほとんどです。
仮に100万円を1年間預けていても税引き前で10円です。
1回の手数料分にもなっていません。

1回の手数料はたいしたことがないように感じるかもしれませんが、
1年間で考えると大金であることがわかると思います。

では、手数料を払わない方法はないのでしょうか?
いえ、ありますよ!

私も利用しているのですが、ネット銀行がおすすめです。

ネット銀行とは実店舗を持たない銀行のことで、ネット上で口座情報の管理をしています。
今回私がおすすめするのが楽天銀行です。

楽天銀行の銀行口座開設数は1,100万口座、預金残高は6.2兆円(2021年8月現在)と
ネット銀行で初めて1,000万口座を突破しました。

節約のために楽天銀行を使う理由はATM利用手数料が無料になるためです。
楽天銀行にはハッピープログラムという制度があります。
ハッピープログラムは口座を開設した人全員が申し込むことができ、
手続きも簡単です。

出典:楽天銀行

この制度を利用することでATM利用手数料が最大7回/月、他行振込手数料が3回/月無料
になります。

エントリーが完了すると全員がベーシックからスタートします。
アドバンストであれば条件達成でATM利用手数料が1回/月、他行振込手数料が1回/月
スーパーVIPであれば条件達成でATM利用手数料が7回/月、他行振込手数料が3回/月に
なっています。

私がおすすめしているのはVIPです。VIPの達成条件は残高100万円以上または取引20件以上
なので、今使っているメインの口座の一部を楽天の銀行口座に移せば達成できると思います。

私もVIPの状態をずっとキープしていますが、不便に感じたことは一度もありません。

このように手数料を払わずに済ませる方法があるので、この機会に是非利用してみてください。

【コンビニには目的なく行かない】

皆さんはコンビニにどれくらいの頻度で行っていますか?
そして、何を買っていますか?

たとえば会社員が会社のある日にコンビニの飲み物を毎日買っているとします。
2本買うとすると300円くらいです。それを1ヶ月20日働いたとすると
6,000円、1年間で72,000円です。

一方でスーパーで買えば1本65円だとすると2本で130円です。
1ヶ月20日働いたとすると2,600円、1年間で31,200円です。

コンビニとスーパーで買った場合で2倍の差になることがわかりました。

私が実践している節約法は水筒を持っていくことです。
水筒にお茶を入れていけばお金はほとんどかかりません。
お茶のパックであれば100パックで500円くらいです。

会社にお茶やコーヒーのセットがある場合はそれを利用すると
無駄な出費を抑えることができます。

また、毎日コンビニに行っている人は注意しなければいけないかもしれません。

コンビニにはお金をたくさん使ってもらう仕掛けがたくさんあります。
例を挙げると
照明を明るくして、商品の見栄えを良くしていること。

利用者が一番購入するドリンクを入り口から遠いところに設置して
レジまでの通路でお菓子やパン、アイスなどを一緒に買わせること。


レジ前にホットスナックやガムなど設置してついで買いさせること。
などがあります。

最近、コンビニに行ったレシートを確認してみてください。
本来は買うはずではなかったものを買っているのではないでしょうか。

コンビニの商品は定価で売られているものがほとんどです。
理由は大型のスーパーと違い、大量に在庫を抱えることができません。
コンビニの場合、商品がなくなりそうになったら、必要な分を必要なだけ
発注することになります。そのため、輸送コストや人件費などが高くなるため、
定価での販売になっています。

コンビニを使わない方法はコンビニに行かないことですが、
これはなかなか難しいと思うので、必要な分を必要なだけ買うと
いう強い意志を持って買う必要があります。

【家計簿をつける】

皆さんは家計簿をつけていますか?

私は現在(2021年8月時点)24歳会社員ですが大学生のときから家計簿をつけています。

家計簿をつけたからと言って、必ず節約になると言うことではありませんが、
節約してお金を貯めるために家計簿は必要不可欠だと思います。
家計簿を付ける理由は2つあります。

1つめが何にいくら使ったのかがわからないと無駄な出費があったのかどうかも
わからないためです。

私の場合は紙に手書きで記録をつけています。理由はパソコンのエクセルなどで
管理する場合に、記録を付けるためにパソコンを付けるのが面倒だったからです。
紙であれば家計簿とペンがあればすぐに記録を取ることができるので忘れてしまう
心配もありません。

2つめが資産が増えていることが数字で確認できるので、節約や貯金のモチベーション
が高まるためです。

家計簿を付け始めると先月よりもいくら増えているのか、減っているのかがわかるようになります。
増えている場合は節約や貯金をもっと頑張れるようになり、
減っている場合はその月に無駄な出費がなかったかを分析して、改善することができます。

家計簿は節約・貯金を頑張るうえでとても重要な習慣なのですが
家計簿を付けることが続かない方やめんどくさいという方もいらっしゃると思います

そんな方に私がにおすすめしているのがマネーフォワードというアプリです。
これは銀行口座やクレジットカードをマネーフォワードに連携させることで
家計簿を勝手に付けてくれるアプリになります。レシートなどを写真で撮ると
自働で何にいくら使ったのかを記録してくれるので今まで家計簿が続かなかった人にも
おすすめです。

googleアカウントなどがあれば簡単に登録できるので是非使ってみてください。
マネーフォワードはこちらからインストールすることができます。

まとめ

今回は私が実践している「節約してお金を増やす方法3選」と言うことでまとめました。
1回の出費はたいしたことがなくても、それが長期になると大きな出費になることが
実感できたと思います。「塵も積もれば山となる」というやつですね。

以上の3選を実践していただければ「なぜかお金が増えない」「月末はいつも金欠」
と言うような状態はなくなると思います。

節約は我慢するものではなく楽しむものです。そして、少し意識を変えることで
貯金額を増やすことができます。

これからも節約・貯金・投資についての情報を発信していきます。
みんなで豊かな生活を送れるように頑張りましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました